top of page
お知らせ
検索
第二回北青塾開催
先日、創光堂鍼灸療院の松尾創先生をお迎えし、「肩疾患に対する経絡治療」の講習会を開催しました✨ たまたま肩に痛みがあり腕が上がらない受講生の方に、松尾先生が実技を行ってくださいました。治療前後で肩や首の動きが大きく変化し、ご本人も「頭も洗える!」と驚かれるほどの効果があり、...
sikounoseirigaku11
6月21日読了時間: 1分
令和7年度北青塾の第1回講習会を開催
昨日、令和7年度北青塾の第1回講習会を開催しました。 創光堂鍼灸療院の松尾創先生を講師にお迎えし、「経絡治療の基礎」についてご講義いただきました。経絡治療の理論や基本的な考え方を丁寧に解説していただき、参加者からも多くの質問が寄せられるなど、非常に充実した内容となりました。...
sikounoseirigaku11
5月16日読了時間: 1分
北九州市鍼灸マッサージ師会の令和7年度定例総会が開催
北九州市鍼灸マッサージ師会の令和7年度定例総会が開催されました。 総会では、来年度の事業計画案が承認され、今後の活動に向けて大きな一歩を踏み出しました。また、地元選出の議員の方々にもご臨席いただき、師会の活動に対する期待と激励のお言葉をいただきました。...
sikounoseirigaku11
3月27日読了時間: 1分
令和6年度最後の北青塾が終了しました!!
令和6年度最後の北青塾が無事終了しました。 今回は遠藤はりきゅう療院の遠藤誠先生に膝痛と花粉症に対する刺絡の実演をしていただきました。 遠藤先生の刺絡と松尾先生による経絡治療のコラボレーションは、症状の改善とともに脈の変化を診ることで、非常に興味深いものでした。...
sikounoseirigaku11
3月13日読了時間: 1分
北青塾の経絡治療の勉強会を開催しました!
🌟経絡治療の勉強会を開催しました!🌟 今回は創光堂鍼灸療院の松尾創先生を講師に迎え、経絡治療における「膝痛に対する治療」について学びました。講師による脈診のデモの後、受講生も順番に脈診を体験し、脈の変化を感じる貴重な機会となりました。...
sikounoseirigaku11
2月14日読了時間: 1分
『北九州地区研修会兼第92回生涯研修会』が無事に終了
12月8日に開催された『北九州地区研修会兼第92回生涯研修会』が無事に終了しました! 今回は、女性のための鍼灸 さわ鍼灸院の池田沢子先生と、北九州市鍼灸マッサージ師会の相談役である山根鍼療所の中鋪義彦先生にご講義をいただきました。...
sikounoseirigaku11
2024年12月10日読了時間: 1分
秋山勇人先生による中医学セミナーが開催されました
🌟先月に続き、秋山勇人先生による中医学セミナーが開催されました!🌟 今回は2回目ということで、前半では「7表8裏9道の脈」から臨床で役立つ脈の診方を詳しく解説していただき、病理や患者の病状に対する深い考察も共有されました📊✨...
sikounoseirigaku11
2024年10月26日読了時間: 1分
🎉北九州市鍼灸マッサージ師会の懇親会を開催しました!🎉
🎉北九州市鍼灸マッサージ師会の懇親会を開催しました!🎉 今年はなんと45名もの方にご参加いただき、大変盛り上がる懇親会となりました!✨特に、顧問議員の皆さまも参加され、会がさらに活気づきました! このような機会はなかなかないため、先生方同士でお会いできる貴重な時間でした...
sikounoseirigaku11
2024年10月22日読了時間: 1分


刺絡コース第3回目、無事終了
🌟刺絡コース第3回目、無事終了しました!🌟 今回は実技を中心に、花粉症や風邪気味の方を含む4名に刺絡治療をデモで行っていただきました。首や肩のコリの重要性を再認識し、治療後の症状の変化が目に見えてわかり、とても感動しました。...
sikounoseirigaku11
2024年10月18日読了時間: 1分


秋山先生による中医学基礎&実技の講習会の内容が決定
今月の9月29日よりスタートする秋山鍼灸院。の秋山先生による中医学基礎&実技の講習会の内容が決まりましたのでお知らせします!! 多くの方のが参加お待ちしております。 #中医学 #基礎 #実技 #鍼灸 #マッサージ #北九州市鍼灸マッサージ師会
sikounoseirigaku11
2024年9月10日読了時間: 1分
刺絡コース2回目開催
遠藤先生の刺絡コース2回目が無事終わりました!! 今回は2回目ということで首・肩の疾患に対する刺絡ということで、井穴刺絡の実技をしていただきました。 遠藤先生の計らいで、参加されている受講生全員に井穴刺絡を実際に体験させていただき、1回目の座学で言われていた効果を井穴刺絡を...
sikounoseirigaku11
2024年8月9日読了時間: 1分


刺絡治療の講習会を行いました
6月20日は遠藤はりきゅう療院の遠藤先生の 。 刺絡を学ぶにあたり、瀉血と刺絡の違いや東洋医学の学問でどのような機序でどのような病状に対して行うかを詳しく教えていただきました。 今回の勉強会では、受講生の中から2名の被験者を選んで、実際に刺絡治療の実技デモンストレーションを...
sikounoseirigaku11
2024年6月22日読了時間: 1分


秋山先生の「中医師による、実践刺鍼」を開催!!
秋山鍼灸院。の秋山 勇人先生に「中医師による、実践刺鍼」という内容で講義をしていただきました。 秋山先生は上海中医薬大学を卒業し、中国中医師免許を取得後、日本で鍼灸の資格を取られた、中医学治療のスペシャリストです。 講義では受講生の質問を聞きながら、普段の臨床を見せていただ...
sikounoseirigaku11
2023年11月7日読了時間: 1分


ちかはり灸院の松尾千佳先生による「美容はりを含めた全身治療」開催
「美容はりを含めた全身治療」ということで、ちかはり灸院の松尾千佳先生に実技を交えてお話をしていただきました。 美容鍼の写真や動画がSNSで広がり、美容鍼=顔にたくさん鍼を刺すものとイメージされる方も多いと思います。 今回の松尾千佳先生のお話では、美容と健康、姿勢はリンクして...
sikounoseirigaku11
2023年9月8日読了時間: 1分


経絡治療コース「虚実補寫の刺鍼技術」開催
「経絡治療コース」3回目となる「虚実補寫の刺鍼技術」が終わりました!! 今回はそれぞれの経絡の虚実に対して行う経穴の説明と補寫の技術についてデモを通して講習会をしていただきました。 動画ではわかりにくいですが、補寫を行う刺鍼の中に細かい技術が隠されており、実際にみるとその繊...
sikounoseirigaku11
2023年8月25日読了時間: 2分
bottom of page