top of page
お知らせ
検索


秋山先生による中医学基礎&実技の講習会の内容が決定
今月の9月29日よりスタートする秋山鍼灸院。の秋山先生による中医学基礎&実技の講習会の内容が決まりましたのでお知らせします!! 多くの方のが参加お待ちしております。 #中医学 #基礎 #実技 #鍼灸 #マッサージ #北九州市鍼灸マッサージ師会
sikounoseirigaku11
2024年9月10日読了時間: 1分
健康保険証廃止後の北九州市鍼灸補助金制度の取扱いについて
1・対象者: 北九州市国民健康保険・北九州市在住の後期高齢者医療広域連合保険証 マイナンバー発行と 健康保険証紐付けの有無 北九州市役所の対応 鍼灸を受ける際の対応 ① マイナンバーカード未発行 資格証明書を郵送 資格証明書を持参してもらい確認 ②...
sikounoseirigaku11
2024年8月23日読了時間: 1分
刺絡コース2回目開催
遠藤先生の刺絡コース2回目が無事終わりました!! 今回は2回目ということで首・肩の疾患に対する刺絡ということで、井穴刺絡の実技をしていただきました。 遠藤先生の計らいで、参加されている受講生全員に井穴刺絡を実際に体験させていただき、1回目の座学で言われていた効果を井穴刺絡を...
sikounoseirigaku11
2024年8月9日読了時間: 1分


刺絡治療の講習会を行いました
6月20日は遠藤はりきゅう療院の遠藤先生の 。 刺絡を学ぶにあたり、瀉血と刺絡の違いや東洋医学の学問でどのような機序でどのような病状に対して行うかを詳しく教えていただきました。 今回の勉強会では、受講生の中から2名の被験者を選んで、実際に刺絡治療の実技デモンストレーションを...
sikounoseirigaku11
2024年6月22日読了時間: 1分


6/16の講義延期のお知らせ
突然ですが、千佳先生がお怪我の治療のため6/16の講義ができなくなりました。 この講義は延期し、日時は決まり次第お知らせします。 急な日程変更でご迷惑をおかけしますが、ご理解の程よろしくお願いします。
sikounoseirigaku11
2024年6月11日読了時間: 1分


金川鍼灸院の金川先生をお招きし、「腹診と接触鍼での治療の基礎と治療」を行いました。
北九州市鍼灸マッサージ師会の北青塾では、金川鍼灸院の金川先生をお招きし、「腹診と接触鍼での治療の基礎と治療」という演目で講義と実技を行なっていただきました。 腹診からの接触鍼での治療を実際に受けたことがない受講生も多く、時間に限りがある中で丁寧に理論と実技での実演をしていた...
sikounoseirigaku11
2024年5月29日読了時間: 1分


「美容はりを含めた全身治療」のご案内
やってみたいをやってみる 企画から実施まで、青年部会員の熱量に沿う 今回のチャレンジャーは神崎秀子先生です。 途中で、すでに失敗も経験しましたが、反省しています。 暖かくチャレンジを見守ってくださいますとありがたいです。 ぜひご参加いただき盛り上げてください。 青年部 黒木建作
sikounoseirigaku11
2024年5月16日読了時間: 1分


令和6年度の北青塾日程が決まりました。
令和6年度北青塾の講習会日程が決まりました。 皆様のご参加お待ちしております。
sikounoseirigaku11
2024年4月27日読了時間: 1分


令和6年度の定例総会を開催しました。
北九州市鍼灸マッサージ師会 令和6年度の定例総会を開催しました。 来年度の事業計画案も承認されました。 受講生の為にと、練りに練った北青塾の活動等も承認され昨年度以上にパワーアップした内容となっています。 今年度の師会の活動も期待しておいてください。
sikounoseirigaku11
2024年4月8日読了時間: 1分


令和 6 年 1 月 21 日(日)に『北九州地区研修会兼第 87 回生涯研修会』を行いました。
令和 6 年 1 月 21 日(日)に『北九州地区研修会兼第 87 回生涯研修会』を行いました。 内容は温和堂はりきゅう院 院長 野間 希代巳 先生の「食養生と鍼灸」 養命鍼灸治療院 院長 関 功芳 先生の「刺さない鍼でも効果を出せる~鍉鍼治療」...
sikounoseirigaku11
2024年1月26日読了時間: 2分


『北九州地区研修会兼第 87 回生涯研修会』を令和 6 年 1 月 21 日(日)に開催
『北九州地区研修会兼第 87 回生涯研修会』を 令和 6 年 1 月 21 日(日)の13 時 から北九州市鍼灸マッサージ師会事務所で行います。 下記に詳細を載せていますので、ご確認いただけたらと思います。 皆様のご参加お待ちしております。 「食養生と鍼灸」...
sikounoseirigaku11
2023年12月2日読了時間: 1分


「初めての経絡治療コース」全日程終わりました!!
11月22日は初めての経絡治療コース最後の開催でした。 最後はまとめということで、肩こりや腰痛など症状別に診られやすい脈について実技を交えての講義となりました。 また講習会後の意見交換会では、黒木先生お手製の「季節のお茶」を飲みながら受講生の方と意見交換をし、大変盛り上がり...
sikounoseirigaku11
2023年11月27日読了時間: 1分


秋山先生の「中医師による、実践刺鍼」を開催!!
秋山鍼灸院。の秋山 勇人先生に「中医師による、実践刺鍼」という内容で講義をしていただきました。 秋山先生は上海中医薬大学を卒業し、中国中医師免許を取得後、日本で鍼灸の資格を取られた、中医学治療のスペシャリストです。 講義では受講生の質問を聞きながら、普段の臨床を見せていただ...
sikounoseirigaku11
2023年11月7日読了時間: 1分


顧問議員を交えての懇親会を行いました。
顧問議員の先生方と師会員で意見交換ができ、充実した懇親会となりました。 また懇親会の中で顧問議員の先生方より嬉しい報告もありました。 師会員の方には一足先に内容をメールにてお知らせしますので、楽しみにされていてください。...
sikounoseirigaku11
2023年10月30日読了時間: 1分


「経絡治療コース」4回目となる「取穴」の開催が終わりました!!
「経絡治療コース」4回目となる「取穴」の開催が終わりました。 取穴とは、ツボを的確にとる技術のことです。 鍼灸では、ツボに鍼やお灸を行い治療していきます。 鍼は0.16mmのため、この取穴が正確に取れているかいないかで、治療効果が大きく変わっていきます。...
sikounoseirigaku11
2023年10月27日読了時間: 2分


顧問議員の先生方と意見交換会を行いました。
顧問議員の先生方をお招きし、意見交換会を行いました。 会員のみなさまの意見を伝え、松尾会長からに鷹木研一郎議長に要望書を提出しました。
sikounoseirigaku11
2023年9月14日読了時間: 1分


ちかはり灸院の松尾千佳先生による「美容はりを含めた全身治療」開催
「美容はりを含めた全身治療」ということで、ちかはり灸院の松尾千佳先生に実技を交えてお話をしていただきました。 美容鍼の写真や動画がSNSで広がり、美容鍼=顔にたくさん鍼を刺すものとイメージされる方も多いと思います。 今回の松尾千佳先生のお話では、美容と健康、姿勢はリンクして...
sikounoseirigaku11
2023年9月8日読了時間: 1分


経絡治療コース「虚実補寫の刺鍼技術」開催
「経絡治療コース」3回目となる「虚実補寫の刺鍼技術」が終わりました!! 今回はそれぞれの経絡の虚実に対して行う経穴の説明と補寫の技術についてデモを通して講習会をしていただきました。 動画ではわかりにくいですが、補寫を行う刺鍼の中に細かい技術が隠されており、実際にみるとその繊...
sikounoseirigaku11
2023年8月25日読了時間: 2分


経絡治療コース 「脈診」の開催
7月26日は経絡治療コース2回目となる脈診について行いました。 1回目の「総論」よりも参加者が増え、大変盛り上がりました。 脈診を体験してもらうために、受講生一人一人の脈を松尾先生に診てもらいました。 脈診をしてもらう中で、脈を診る手の当て方、圧の強さ、角度を実際に感じ、脈...
sikounoseirigaku11
2023年7月28日読了時間: 2分


北青塾初の経絡治療コース開催しました!!
第一回目となる経絡治療コースを開催しました。 北青塾としては初めてのコースでの開催でしたが、好評で多くの学生、師会員以外の一般の方が参加して下さりました。 この日は初回ということで、経絡治療の一連の流れを見て、感じてもらうために松尾先生が学生を被験者に治療を行いました。ほと...
sikounoseirigaku11
2023年7月1日読了時間: 1分
bottom of page
